老後と健康が気になる40代の男性にはこの保険をおすすめします!

保険の選び方
スポンサーリンク

 

「バリバリ働いている間に気が付けば40代になっていた」と言う男性の方々にとって、子供の成長や進学なども気にかかる年代ではありますが、自分の健康や老後の事も少しずつ気になってきていませんか?

「老後資金2,000万円不足」などと、国が言い出すものだから、余計に老後資金の事も気になって仕方がない!と言う方も多いのではないでしょうか。

そこで、今回は40代の男性におすすめの保険について、その理由やおすすめの商品などを紹介していきます。

40代から始めよう老後資金の準備!

国が「老後資金2000万円不足しますよ!」と言う事を言った事で、老後資金に対しての興味関心が高まったと言えるのではないでしょうか?

普通に考えると、すごくネガティブな要素と思う方も多いと思いますが、逆転の発想をすると40代で老後資金について考える良いきっかけになった事と、40代で老後資金の準備を始められると言う事に発想を転換するとすごくポジティブになりませんか?

この「老後資金2,000万円不足問題」が無ければ、仕事も子育ても忙しい40代で自分の老後の事なんて考えなかったと言う方も多いのではないでしょうか。

そこで、40代から老後資金を保険で準備する方法を少し紹介していきます!

終身保険で準備する!

40代であれば低解約返戻金型終身保険と言う終身保険で準備をすると言う手があります。

この低解約終身保険は貯蓄性が高いと言う事から、老後資金だけではなく商品によっては教育資金の準備などに使える保険ですので、よく耳にすると言う方も多いと思います。

この保険は貯蓄性が高いと言われますが、あくまでも保険ですので投資などとは違いお金が倍になると言う事はありませんが、銀行などの普通預金や定期預金に置いておくぐらいなら、この終身保険に切り替えた方が少しでもお金が増えると言うだけのものです。

この保険の保険料払い込み期間の多くは20年間や60歳までなど長期化している事から、40代の方であれば20年間保険料を払って、払い終わった後はそのまま置いておくことで解約返戻金が増えていくことから老後資金の準備として活用できるのです。

どれぐらい増えるかと言うと、返戻率が110%の場合は500万円の保険料を払うと550万円になると言う事です。

この保険の多くは、保険料払い込み期間が終了してから5年から10年ほど置いておくことで返戻率が120%前後までにはなります。

40歳の方が60歳までに500万円の保険料を払うと、70歳の時には解約返戻金が600万円になっていると言う計算になります。

銀行の普通預金や定期預金に置いておいて10年間で20%増えますか?

この保険の使い方は、「銀行に置いておくぐらいなら保険を活用しよう」と言う使い方となります。



老後資金の準備の王道は個人年金保険?

老後資金の準備として保険を活用する際に最も使われるのは個人年金保険となります。

個人年金保険と言うのは、民間の保険会社が販売する保険商品であり、契約時に決めた期間保険料を支払い、決めた時期から有期または終身で決まった金額を受け取ると言った保険商品です。

多くの方は、退職後から公的年金の支給までの繋ぎとして活用される方も多いですが、近年では公的年金と併用するために終身で受け取れる個人年金保険を契約する方も多くなっています。

また、個人年金保険に関しては所得税・住民税の所得控除の対象ともなりますので、節税もしながら老後資金の準備もできる商品と言えるでしょう。

所得税や住民税の所得控除に関しては、終身保険でも可能ですが個人年金に関しては終身保険とは別枠の控除枠があるので、個人年金保険で老後資金を準備するのには大きなメリットになるとも言えるでしょう。

外貨建て保険や変額保険も検討の余地あり!?

お金を増やすことに特化するのであれば外貨建て保険や変額保険と言う手もありますが、お金が増えると言う事はそれなりにリスクもあります。

外貨建ての保険も近年では多くの商品もあり、返戻率の高さから外貨建ての保険を選ぶと言う方も多くなっています。

しかし、あくまでも外貨建ての保険と言う事で、保険料の支払いから保険金の支払いや、解約返戻金まですべて外貨での取引となります。

そのことから、為替レートの変動リスクや世界情勢まで多くのリスクを抱える事を理解しておかなければいけません。

また、変額保険を選ぶ方も多くなっていますが、外貨建て保険と同等のリスクがある保険であり、運用が上手く行けば解約返戻金が多くなりますが、運用が上手く行かなかった場合には元本割れをするリスクがある保険となっています。

変額保険に関しては、保険と言うよりも投資の側面が強い商品となっていますので、その辺りをしっかりと理解しておく必要があるでしょう。

スポンサーリンク

40代になると健康面も気になりませんか?

40代になると生活習慣病などが気になってきませんか?

仕事や食生活など気を付けて、健康診断も毎年しっかりと受けていても、いつ病気になるかは誰にもわかりません。

病気になってしまった時に治療費の心配をしたくないのであれば、医療保険に加入するのも良いでしょう。

また、長期的な入院が必要になってしまった時に備えるために就業不能保険に加入するのも良いでしょう。

そこで、医療保険のおすすめについて少し解説していきましょう。

40代にもリターン系の医療保険をおすすめます!

私個人の意見とはなりますが、40代に方には保険料の戻ってくるリターン系の医療保険をギリギリおすすめ出来る年代と思っています。

少し言葉に語弊があるかもしれませんが、この保険に関しては若ければ若い方ほどおすすめ出来る保険商品だと思っていて、40代の方であればギリギリおすすめ出来る年代と言えます。

リターン系の医療保険の保険料が戻るタイミングの多くは加入後20年や60歳・65歳までと言う設定となっています。

40代の方であれば60代までと言っても20年間あることから、その間に医療技術が大幅に進歩する可能性もありますよね?

そして、月々の保険料が安い終身払いの終身医療保険に加入する場合との総支払保険料の差は85歳ぐらいになると差はないのですが、リターン

の医療保険では一度それまで支払った保険料が戻ってきます。

そのタイミングで健康であれば、最新の医療保険に加入できる可能性があるのです。

健康状態にもよりますが、チャンスが有るのか無いのかでは大きな違いとなるでしょう。

こう言った事も考えると、40代の方で少し保険料が高くても大丈夫と言う方には、保険料が戻ってくるリターン系の医療保険を個人的にはおすすめをします。



まとめ

40代になると心配事なども多くなることでしょう。

健康状態や子供の進学、自分の老後から両親の介護などなど、30代では考えられなかったことが次々に押し寄せてきて、保険どころではない!と言う方も正直多いでしょう。

しかし少しの時間でも良いので、自分の事や家族の事を考える時間を取っても良いのではないでしょうか?

保険を見直して節約するのが大事とは言いませんが、自分にはどんなリスクがあって、どんな保険が、どれぐらいの金額の保障が必要なのかな?と考えることは大事ですよ。

老後資金にしても医療保険にしても、少し気づけて良かったとポジティブに考えて保険と一度向き合ってみませんか?

スポンサーリンク
コメントはまだありません

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


オリックス生命
オリックス生命が販売する3つの外貨建て保険を徹底比較!

  オリックス生命には、US RISE(ユーエス・ライズ)・Bright(ブライト)・Ca …

オリックス生命
オリックス生命「米ドル建終身保険Candle(キャンドル)」を解説!

  オリックス生命では、「米ドル建終身保険Candle(キャンドル)」を含め、3種類の外貨 …

オリックス生命
オリックス生命の米ドル建終身保険Bright(ブライト)を徹底解説

  外貨建て保険は、貯蓄性の高さや保険料の安さで注目されている保険商品です。 今回は、オリ …