オリックス生命が販売する外貨建て保険「米ドル終身保険 US RISE(ユーエス・ライズ)」について解説をします。
米ドル終身保険の特徴とおすすめポイントに保障内容を確認してみましょう。
また、活用方法のポイントや他の外貨建て保険との違いも併せて解説をしますので、保険選びの参考にして下さい。
目次
米ドル終身保険とは
米ドル終身保険とは、保険料の支払い・保険金や解約返戻金の受け取りなど、全てをアメリカドルで行う保険商品です。
保障内容などの保険の中身は、一般的な円建て保険と同じ仕組みとなっているケースが多く、使用通貨が外貨に変わるだけとなります。
外貨建て保険は、主に日本円よりも金利の高い米ドルで運用されるため、積み立て利率が高く資産運用を目的として活用されるケースが多くなっています。
しかし、外貨で運用するため、保険金・解約返戻金を受け取る際に日本円に両替をする必要があり、為替相場の影響を大きく受けます。
場合によっては、予想されている解約返戻金が受け取れない、支払った保険料よりも少ない解約返戻金になる可能性もあり、これが為替リスクと言われています。
米ドル終身保険 US RISE(ユーエス・ライズ)のおすすめポイント
米ドル建保険の大きなポイントは、貯蓄性の高さとコストパフォーマンスの良さとなります。
ここからは、米ドル終身保険 US RISE (ユーエス・ライズ)のおすすめポイントを解説します。
米ドル終身保険 US RISE(ユーエス・ライズ)のおすすめポイントは以下のようになっています。
積み立て利率が高く貯蓄性がある
米ドル終身保険 US RISE(ユーエス・ライズ)は、金利の高い米ドルで運用するため、円建て保険よりも貯蓄性が高くなります。
日本とアメリカでは金融政策が異なり、日本よりもアメリカの方が国債の利回りも高く設定されていることから、米ドルなら運用益が出やすくなっています。
同じ低解約返戻金型終身保険でも、終身保険RISEと米ドル終身保険 US RISEでは、解約返戻率が大きく異なります。
お手頃な保険料
円建ての低解約返戻金型終身保険である終身保険RISEに比べて、保険料が割安に設定されています。
保険料の差は以下のようになります。
保険商品 | 月々保険料 |
US RISE(ユーエス・ライズ) | 約16,380円(109.20米ドル) |
RISE(ライズ) | 28,110円 |
※US RISE(ユーエス・ライズ)は、保険金額が100,000米ドルで、RISEは1,500万円に設定をしています。
また、保険料は1ドル150円換算で計算をしています。
同じ保障内容でも、米ドル終身保険US RISE(ユーエス・ライズ)の方が1万円以上も安くなっています。
保障として持っておくなら、為替リスクも考えなければいけませんが、お得に大きな保障を準備できると言えます。
貯蓄性では、返戻率がUS RISEの方が高くなりますので、保険料を同一にすることで終身保険RISEよりも有利に解約返戻金を積み立てられます。
一生涯の保障
終身保険RISEと同様になりますが、一生涯の保障を用意することができます。
先ほども書きましたが、為替相場の影響を受けることになりますが、終身保険RISEよりもお得に同程度の保障を準備することができます。
ドルコスト均等法なども少し勉強したうえで、円建てか米ドル建かを選ぶと良いでしょう。
毎月など定期的に、同じ「購入額」(1万円など)で買い付ける方法。
値上がり・値下がりする株式や投資信託の購入単価を下げるために定期的に一定金額ずつ買い付ける方法。購入時期を分散することで価格変動リスクを低減させる効果がある。定期的に一定額を投資すると、株価が安いときは多く、株価が高いときは少ない株数を購入することになり、結果として1株当たりの購入価格は平均化されます。
米ドル終身保険 US RISE(ユーエス・ライズ)の保障内容
米ドル終身保険 US RISE(ユーエス・ライズ)はどういった保障内容なのか気になる方も多いでしょう。
ここからは、米ドル終身保険US RISE(ユーエス・ライズ)の保障内容を紹介します。
保障内容
米ドル終身保険US RISEの保障内容を主契約と特約に分けて紹介します。
基本的に、円建の終身保険RISEと同様の保障内容となり、死亡・高度障害に備える保険となります。
主契約
保障名 | 内容 |
死亡保険金 | 死亡した際に支払われる保険金 |
高度障害保険金 | 病気またはケガにより保険会社所定の高度障害状態に該当した際に支払われる保険金 |
特約
保障名 | 内容 |
円入金特約(自動付帯) | 保険料を日本円で支払える特約
自動付帯であるため、米ドルでの支払はできません。 |
円支払特約 | 保険金・解約返戻金を日本円で受け取れる特約 |
リビング・ニーズ特約 (指定通貨建・外貨建用) |
余命6ヶ月以内と判断されたときに保険金を受け取れる特約 |
年金支払特約 | 保険金を年金で受け取れる特約 |
介護前払特約 | 払込期間終了後かつ被保険者が満65歳以上で公的介護保険制度の要介護4または5に該当した際に保険金を受け取れる特約 |
契約内容
ここからは、契約に関する内容となります。
保険料払込期間は、円建の終身保険RISEとは異なり、最短でも50歳までとなっています。
保険期間 | 終身 |
保険料払込期間 | 50・55・60・65・70・75・80歳・終身 |
加入可能年齢 | 15歳~75歳(保険料払込期間により異なる) |
保険金額 | 保険会社へ問い合わせ |
保険料例
ここからは、保険料例を紹介していきます。
保険料算出条件は以下のようになります。
保険金額:100,000米ドル
保険期間:終身
保険料払込期間:65歳払済
低解約返戻期間:65歳
契約年齢:30歳
男性 | 女性 |
109,20米ドル | 96,30米ドル |
米ドル終身保険 US RISE(ユーエス・ライズ)の活用ポイント
米ドル終身保険US RISE(ユーエス・ライズ)を、どのように活用すれば良いのか気になりますよね。
ここからは、米ドル終身保険US RISE(ユーエス・ライズ)の活用ポイントについて解説します。
死亡保障や資産運用として活用する
まずは、死亡保障として活用するのがおすすめとなります。
為替相場の影響を受けるとはいえ、死亡保険金が支払った保険料を下回ることは考えにくいため、円建て保険よりも安く大きな保障を準備できるでしょう。
また、円建て保険よりも積み立て利率が高いため、解約返戻金を目的とした資産運用として活用するのも良いでしょう。
ただし、為替相場の影響を受けるため、学資保険など決まった金額を受け取りたいという場合にはおすすめはできません。
老後資金など比較的解約時期を選ぶことができる場合の資産運用として活用するのが良いでしょう。
類似商品で代用することはできるか?
米ドル終身保険US RISE(ユーエス・ライズ)は、円建て保険の終身保険RISEを代用することができます。
基本的な保険の仕組みは同じとなり、活用方法もまったく同じと言えます。
大きな違いは使用通貨だけであり、終身保険RISEは死亡保険金も解約返戻金も日本円なため、計画性が高いといえます。
積み立て利率は、米ドル終身保険US RISE(ユーエス・ライズ)と比べて劣るため、大きくお金を増やしたいという方には不向きですが、堅実にリスクヘッジ・資産運用をしたい方には、終身保険RISEの方がおすすめです。
活用する際の注意点
米ドル終身保険US RISE(ユーエス・ライズ)は、為替相場の影響を大きく受けます。
そのことから、死亡保険金・解約返戻金は、受け取るタイミングでの為替レートにより大きく異なります。
受け取る際に円安なら保険金や解約返戻金を多く受け取れますが、逆に円高になっていれば思っていた金額を受け取れないことになります。
日本円で確実にお金を準備できないという部分はしっかりと理解しておきましょう。
米ドル終身保険の比較(類似商品との比較)
オリックス生命では、米ドル終身保険US RISEだけではなく、米ドル建終身保険Bright(ブライト)と米ドル建終身保険Candle(キャンドル)という外貨建保険を販売しています。
同じ外貨建保険ですが、特徴が異なるので注意するようにしましょう。
ここからは、オリックス生命が販売する、他の外貨建保険との違いを解説します。
米ドル建終身保険Bright(ブライト)
米ドル建終身保険Bright(ブライト)は、US RISEと同様に終身の死亡保障が主契約ですが、特約として悪性新生物(がん)・急性心筋梗塞・脳卒中・身体障害状態・介護状態に備えられる保障が用意されています。
米ドル終身保険US RISEよりも、三大疾病・身体障害状態・介護状態に備えられる保険となります。
保障を重視する保険となるため、解約返戻率は米ドル終身保険US RISEよりも低くなるため、資産運用よりも手頃な保険料で死亡・高度障害・三大疾病などに備えたい方におすすめです。
米ドル建終身保険Candle(キャンドル)
米ドル建終身保険Candle(キャンドル)は、保険料払込期間中の死亡・高度障害に関する保障を少なくすることで、貯蓄性を高めた資産運用向けの保険商品です。
保険料払込期間中は、不慮の事故・感染症での死亡・高度障害が手厚くなりますが、病気やケガでの死亡・高度障害は払込保険料相当額と保障は薄くなります。
しかし、保険料払込期間終了後は、米ドル終身保険US RISEと同様に、不慮の事故でも病気やケガでも同じ死亡保険金の額となります。
保険料払込期間中の保障を低くすることで、貯蓄性を高めていることが大きな特徴となるため、資産運用を目的とする方におすすめの外貨建保険です。
まとめ
オリックス生命の外貨建保険のひとつである、米ドル終身保険US RISEは、基本的な保障内容は円建ての終身保険RISEと同様となります。
大きな違いは、保険料の支払い・保険金や解約返戻金の受け取りが全てアメリカドルで行われるということだけです。
運用を金利の高いアメリカドルで行うため、積立利率が非常に高く円建ての終身保険RISEよりも解約返戻率は高くなります。
ただし、保険料の支払い時や保険金・解約返戻金の受け取り時には、為替相場の影響を大きく受けるため、支払う保険料は毎月変動すること、受け取る保険金や解約返戻金も為替相場によって大きく異なることには注意しましょう。
資産運用として活用するのであれば、同じ外貨建保険である、米ドル建終身保険Candle(キャンドル)がおすすめとなります。
保障もしっかりと欲しい方は、米ドル終身保険US RISEを選ぶことをおすすめします。